2019年8月13日放送【じゅん散歩】はつつじヶ丘。そこで訪れた和菓子屋が今木屋。
明治元年に日本橋に創業した老舗和菓子屋。戦争で一時閉店しましたが、その後つつじヶ丘で再開しています。
この記事では、和菓子処 今木屋の場所・営業時間とミルクまんじゅう「思い出のアルバム」などの和菓子メニューについてご紹介します。
今木屋の場所・営業時間について
・住所:東京都調布市西つつじケ丘3-25-11
・最寄駅:「つつじヶ丘駅」徒歩2分
・営業時間:9:30〜19:30
・定休日:水曜日
オススメまんじゅう「思い出アルバム」について
調布つつじヶ丘にある今木屋さんの「思い出のアルバム ミルクまんじゅう」
餡は白あんだけと練乳と組み合ってなめらかな甘さ。
包んでいる皮も良い感じで味を主張しないので、餡の純粋な味が楽しめて美味しかった😋 pic.twitter.com/ph1mgdOKu6— リアスグ (@riasugu) May 12, 2018
【じゅん散歩】でおすすめの和菓子として紹介されたのが「思い出のアルバム」というミルクまんじゅう。
童謡「思い出のアルバム」を作曲した本多鉄麿さん。つつじヶ丘にある常楽院の住職で、幼稚園の園長も務めていたことをモチーフに作られた和菓子です。
番組内で食した高田純次さんも納得の美味しさです。
今木屋のメニューについて
ミルクまんじゅう「思い出のアルバム」以外のメニューの一部をご紹介します。
- 麩まんじゅう:170円
- かりんとうまんじゅう:120円
- 多摩っ栗(栗まんじゅう):170円
- じんだい小町(桃山まんじゅう):170円
- 調布っこ(チョコまんじゅう):170円
- 思い出のアルバム(ミルクまんじゅう):170円
- どら焼き(皇室献上菓子):160円
- 水ようかん:150円
- 多摩川の鮎:160円
- 豆大福:130円
- よもぎ大福:120円
- お菓子とうふ:170円
「お菓子とうふ」は、いちご・ゴマ・抹茶・マンゴー・チョコクリームの5種類の餡があります。