食パンとプリンでできるフレンチトーストのレシピ まずい?おいしい?

プリンと食パンだけで作るフレンチトースト。誰でも簡単に作れてしまうのですが、気になるのがおいしいのか?まずいのか?食べた感想は「甘めのフレンチトースト」でした。

この記事では、プリンで作るフレンチトーストのレシピ・作り方や、食べた感想・カロリーなどを紹介します。

材料

・食パン:1枚(6枚切り)

・プリン:1個

作り方

1.プリンをかき混ぜる。

トーストプリン作り方・レシピ1

2.かき混ぜたプリンを食パン一面に塗る。

トーストプリン作り方・レシピ2

3.オーブントースターで焼く

今回は1200Wで6分焼きました。

トーストプリン作り方・レシピ3

完成がこちら↓

トーストプリン作り方・レシピ4
トーストプリン作り方・レシピ5

作った・食べてみた感想

プリンで作るフレンチトーストは、その手順を見てもらってわかるとおり、とっても簡単。食パンにプリンを塗って焼くだけです。

そのお味ですが・・・甘めのフレンチトースト!ってとこでしょうか。「まずい!」というわけではありません。おいしいです。

ただ気になるのは、プリンの染み込み具合。今回は1200Wで6分で作りましたが、染み込み具合は7〜8割程度。もう少し低いワット数で長めに焼いても良いかもしれません。再度挑戦して、最適な焼き時間を見つけたいですね。

また、プッチンプリン以外にも試してみても良いかもしれません。

カロリーや糖質量について

食パンプリン合計
カロリー170kcal223kcal393kcal
たんぱく質6.1g2.7g8.8g
脂質3.4g11.214.6g
炭水化物29.4g27.9g57.3g
ー糖質28.0g
ー食物繊維1.4g
塩分相当量0.8g0.32g1.12g

今回使った材料は、セブンイレブンの食パン『ミミまでおいしいセブンブレッド』1枚とプッチンプリン(160g)です。

それらの栄養成分表示に記載されていたものを参考にカロリーや糖質をまとめました。

プッチンプリンの糖質量は記載されていなかったのですが、食物繊維はほとんど含まれていないでしょうから、炭水化物≒糖質と考えても良さそうです。

つまり、食パンとプリンで作るフレンチトーストのカロリーは393kcl糖質はおよそ57.3gです。

カロリーや栄養管理の参考にしてください。

パンレシピ
美味しい料理が食べたい
タイトルとURLをコピーしました