セブンイレブン|【たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼】を食べた感想・口コミ!カロリー・糖質・原材料も!

2019年4月9日発売、セブンイレブン『たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き』。値段は275円(税込297円)。

いちごクリームとミルククリームが2層仕立てになった、クリームたっぷりなどら焼き。口の中でクリームが広がって、ショートケーキを食べているかのような、洋菓子風どら焼きになっています。

この記事では、画像を交えながら『たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き』を食べてみた私の感想と、カロリー・糖質などの栄養成分、原材料をご紹介します。

『たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き』を食べた感想

セブンイレブンたっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼きケース前方

セブンイレブンたっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼きケース横面

セブンイレブンたっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼きケース後面

セブンイレブンたっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き包装

クリームの部分にはフィルムがついているので、崩れにくくなっていますね。

購入した日は、風が強くてどら焼きが入った袋がだいぶ揺れてしまっていましたが、崩れていません。

セブンイレブンたっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き横

どら焼きをお皿に移して、改めてその厚さを確認。

いちごクリームとミルククリームの2層になっています。1層だけでも、通常のどら焼きの1.5〜2倍の厚さがあるので、ものすごい高さになっています。

どら焼きの皮は、一般的などら焼きと同じくらい、もしくは一回りほど小さいくらいです。

そして、『たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き』を食べてみた感想ですが。

クリームがたっぷりで、まるでショートケーキを食べているかのような味わい。

いちごクリームは、ほのかに酸味があって、中に入っているイチゴ(ラズベリー?)の粒々の食感も感じます。

クリームのボリュームがすごいのですが、甘さは控えめです。

『たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き』は、和生菓子となっていますが、洋菓子のようなどら焼きですね。

1個あたりの栄養成分(カロリー・糖質など)

エネルギー 378kcal
たんぱく質 4.2g
脂質 23.6g
炭水化物 37.4g
ナトリウム 112mg

カロリーは、400kcal近くあり、一般的などら焼きよりも1.5倍くらいのカロリーになっています。

クリームをたっぷり使っているので、炭水化物(糖質)は多少低めですが、脂質も多めに含まれています。

原材料

みるくムース、ラズベリーソース入り苺ムース、どらやき皮(小麦粉、卵、砂糖、はちみつ、酒糊料(加工澱粉、CMC、増粘多糖類)、加工澱粉、グリシン、膨張剤、乳化剤、野菜色素、調味料(アミノ酸等)、酵素、紅花色素、香料、酸味料、(原材料の一部に卵・乳成分・小麦・ゼラチンを含む)

最後に

セブンイレブン『たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼き』は、値段が297円(税込)と、一般的などら焼きよりも多少高め。でも、セブンイレブンのハイクオリティの洋風どら焼き!買って損はないと思います。

あんこ好き・和菓子好きな人よりも、ケーキが好き・洋菓子好きな人に向いているかも。

よかったら、食べてみてください!

タイトルとURLをコピーしました