西友のオリジナルブランド「みなさまのお墨付き」のどら焼き『2種のミニどらやき』。粒あんと栗あんの2種類の一口どら焼きです。
値段は248円(税込267円)。カロリーは、粒あんどらやきが58kcal。栗あんどらやきは59kcalです。
この記事では、西友『2種のミニどらやき』の栄養成分。原材料の詳細。また、実際に食べてみた感想をご紹介しています。
どら焼き様子について複数の画像を交えて紹介しています。買う前の参考にしてみてください。
栄養成分(カロリー・糖質など)
粒あん | 栗あん | |
エネルギー | 58kcal | 59kcal |
たんぱく質 | 0.9g | 0.9g |
脂質 | 0.7g | 0.8g |
炭水化物 | 11.9g | 12.1g |
食塩相当量 | 0.03g | 0.03g |
栄養成分
<粒あんどらやき>
粒あん(砂糖、小豆、還元水飴、生あん、寒天)、小麦粉、砂糖、鶏卵、水飴、植物油脂、はちみつ、濃縮乳、やまいも粉末、みりん/膨張剤、乳化剤、pH調整剤、香料、クチナシ色素、酒精、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・やまいもを含む)
<栗あんどらやき>
砂糖、生あん、小麦粉、鶏卵、水飴、栗甘露煮、植物油脂、はちみつ、濃縮乳、やまいも粉末、みりん/トレハロース、膨張剤、乳化剤、pH調整剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、クチナシ色素、酒精、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・やまいもを含む)
食べてみた感想
袋の中には、粒あんどらやき、栗あんどらやきが7個ずつ入っています。個包装されているので、食べやすいですね。
つぶあんどら焼きはこちら↓
あんこが溢れるくらい、たっぷりとはさんであります。つぶあんですが、こしあんに近い見た目です。
栗あんどらやきはこちら↓
こちらも栗あんがたっぷりです。
食べてみた感想は・・・。
粒あん、栗あん、どちらも甘めのどら焼きでした!
2種類どちらも甘めの餡がたっぷり。またどら焼きの皮も甘めになっています。触った手がベタベタ感があるくらい。
粒あんは、こしあんに近い感じです。栗あんは、栗粒が入っていて、栗の食感も感じます。
味がしっかりしているので、ミニどら焼きですが、2〜3個で満足感が得られるものになってます。
1〜2口くらい甘いものが食べたい、そんな時にちょうど良い大きさと甘さでした。