2019年9月21日放送【ぶらり途中下車の旅】では、JR宇都宮線土呂駅(埼玉県さいたま市)から徒歩10分ほど歩いた場所にある、パフェカフェ『てんとう虫。』が紹介されました。
2014年オープンした、完全予約制のパフェ専門店。パフェ評論家 斧屋・著『パフェ本』でも紹介されているパフェ好きに支持されている人気店です。
この記事では、『てんとう虫。』の場所・営業時間と、パフェのメニュー・値段についてご紹介します。
てんとう虫。の場所・営業時間について
・住所:埼玉県さいたま市北区植竹町1-594-14
・最寄駅:「土呂駅」徒歩13分、「北大宮駅」徒歩16分
・営業時間:11:00〜16:00(完全予約制)
・定休日:水曜日・日曜日・不定休
メニュー・値段について
『てんとう虫。』のパフェのメニュー・価格は以下のようになっています。
- たっぷりフルーツパフェ:1,000円
- 自家製プリンパフェ:1,000円
- 日替わりパフェ:900円〜
- 季節限定パフェ:時価
【てんとう虫~パフェカフェ~】たっぷりフルーツパフェ。
見た目は良いし、パフェとしても各フルーツも美味しいが、フルーツパフェとして考えると上だけで、ほぼソフト&ヨーグルトなのが物足りない。 pic.twitter.com/BLafMFVzhs
— 双天 (@IIllIIllIIll) May 31, 2015
「たっぷりフルーツパフェ」は8種類のフルーツを盛り付けた定番パフェ。
てんとう虫さんのプリンパフェ♡めちゃくちゃ美味しい٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/SV5DuMGQev
— ろか⏩入国済🌈🏰 (@rk_cos2) August 20, 2018
「自家製プリンパフェ」は、その名の通り自家製で昔ながらのプリンを使用したパフェです。
Paf’e Caf’eてんとう虫
☆牛🐮パフェ(日替わりパフェ)
可愛すぎる〜牛🐮パフェ
食べるのが、勿体なーい😂と言いながら耳のクッキーから食べちゃった(笑)
ご馳走さまでした😋
パフェ本買っちゃった😄 pic.twitter.com/iPuQp3HCDC— アラキン (@qlMhfkp2ZvNPja9) October 27, 2018
「日替わりパフェ」は、10種類以上ある日替わりパフェから、店主・ドリアンともよさんが、その日の気まぐれで販売しているようです。
シャインマスカットパフェ。
私のスマホカメラだとシャインマスカットの色が綺麗に出ず毒々しい(;´Д`)が、実際には綺麗な黄緑です!
シャインマスカットたっぷりだし、普通のパフェとはてんとう虫は構成が全く違うけど、フルーツを活かす構成。
今年もやっぱり美味しかった! pic.twitter.com/YesivCyxST— みゆき☆祝QAL2020/01来日決定 (@miyuki0116) September 16, 2019
宇都宮線に乗って土呂駅で下車
予約していた埼玉・さいたま市北区のパフェカフェ『てんとう虫。』で「ジャクソンフルーツパフェ」この季節は桃やブドウメニューが多いのでたまには柑橘系も
モヤさま2でも紹介されたお店 pic.twitter.com/dFYSqKbDGH
— メロンパン王子 (@melonpanohji) September 2, 2019
「季節限定パフェ」は、旬・こだわりのフルーツを使用したパフェです。
予約について
『てんとう虫。』は完全予約制となっています。
予約方法は、公式サイトの予約フォームから、または電話での申し込みとなります。
下記から営業カレンダー・予約ページ、また電話番号も確認できます。
公式サイト・SNS(インスタ・Facebook)
『てんとう虫。』は、公式サイト・Instagram・Facebookアカウントがあります。
パフェやお店の雰囲気などが確認できるので、訪問前にそれぞれのサイトを見てみてくださいね。
・公式サイト:http://101064-pafecafe.com/
・Instagram:https://www.instagram.com/tentou.pafecafe/
・Facebook:https://www.facebook.com/101064cafe/