【所さんお届けモノです】溶けないアイスキャンディー「葛きゃんでぃ」を購入!和菓子屋「をかの」本店の場所!(2018年9月2日)

2018年9月2日放送の『所さんのお届けモノです!』で、溶けない和風アイスキャンディー「葛きゃんでぃ」が紹介されました。

「葛きゃんでぃ」は、埼玉県桶川市にある「をかの」の商品のひとつ。

「をかの」さんは、明治20年に創業の老舗和菓子店。

代々引き継がれた味と、新しいお菓子を素材にこだわり提供しています。

そこで、所ジョージさんが絶賛した「葛きゃんでぃ」が気になったので、

販売している和菓子屋「をかの」の場所と口コミ・感想について調べてみたので、ご紹介します。

をかの本店の場所

・営業時間:9:00~19:00

・定休日:月曜日

・住所:埼玉県桶川市南1-6-6

・最寄駅:高崎線「桶川駅」徒歩2分

「をかの」おけがわマイン店の場所

・営業時間:10:00~20:00

・定休日:なし

・住所:埼玉県桶川市若宮-5-2-1F

・最寄駅:高崎線「桶川駅」徒歩2分

「をかの」べにばなウォーク店

・営業時間:10:00~21:00

・定休日:不定休

・住所:埼玉県桶川市下日出谷東42街区1画地 1F

・最寄駅:高崎線「桶川駅」徒歩21分、バス7分(川越駅行[川越04])

 葛きゃんでぃの口コミ・感想は?

所ジョージさんが絶賛していた「をかの」の『葛きゃんでぃ』を実際に食べた人の口コミを調べてみました!

口コミの数は決して多くありませんが、「知る人ぞ知る、美味しいキャンディー」のようです。

今日のお祭りでたべて一番美味しかったのは『葛きゃんでぃ』
☆溶けても滴ってこない
☆冷たくてシャリシャリなのに柔らかくて食べやすい
☆フルーツがそのまま入ってるやつもあってさっぱり!

と、最高でした!
『をかの』さんと言う和菓子屋で買えるよ!(宣伝) pic.twitter.com/5mk2v1J8Dx

— 三日月深和 (@mikadukimiwa) 2017年7月15日

「をかの」さんの「葛きゃんでぃ」を大量購入!!!

これが美味しいんだなぁ。

個人的には「いちごみるく」が一番好き!#桶川駅前整骨院・鍼灸マッサージ院#をかの#葛きゃんでぃ#写真はみかん pic.twitter.com/cZM1t3u0d6

— 桶川駅前整骨院・鍼灸マッサージ院 (@okegawaekimae) 2017年7月13日

「葛きゃんでぃ」通販で購入できる?

をかの「葛きゃんでぃ」は2023年1月時点で公式サイトからのみ通販購入できます。

楽天市場・Amazonでは取り扱っていません。通販で購入した人は、以下からどうぞ!

公式サイトの通販で購入する▷

溶けないキャンディー「葛きゃんでぃ」とは?

「葛きゃんでぃ」は、葛粉(くずこ)や寒天を使ったアイスキャンディー。

一度溶けてしまっても、再度凍らせることで美味しく食べることができます。

考案者は、6代目の榊萌美さん。

「葛きゃんでぃ」の新名物となり、今では2日で1000個売り上げてしまう大人気商品となっています。

をかの「葛きゃんでぃ」関連サイト

・公式サイト
https://wokano.jp/

・インスタグラム
https://www.instagram.com/wagashi_wokano/
https://www.instagram.com/moemi_nu/

・Twitter
https://twitter.com/moemi_nu/

・Facebook
https://www.facebook.com/Wokanobook/

タイトルとURLをコピーしました