モンテールの『もちもちのどら焼 ずんだ』。カロリーは206kcal。
ずんだ(枝豆)のあんこ、ホイップクリームを挟んだ洋菓子風どら焼きです。
この記事では、モンテール『もちもちのどら焼 ずんだ』の栄養成分・原材料の詳細。そして、実際に食べてみた感想を、画像を交えてご紹介します。
栄養成分(カロリー・糖質など)
エネルギー | 206kcal |
たんぱく質 | 4.2g |
脂質 | 4.6g |
炭水化物 | 36.7g |
ナトリウム | 115mg |
原材料
卵、砂糖、小麦粉、ホイップクリーム、枝豆、水飴、異性化液糖、いんげん豆、牛乳、還元水飴、練乳、マーガリン、食塩、洋酒、寒天、加工でんぷん、トレハロース、膨張剤、乳化剤、着色料(紅麹、クチナシ)、香料、(その他大豆由来の原材料を含む)
食べた感想
横から見ると、餡の様子は見えませんが、厚みがありますね。
断面はこちら↓
中央にずんだ餡、そしてホイップクリームがたっぷり挟んであります。
断面のアップはこちら↓
食べた感想は・・・。
どら焼きの皮は、名前の通りモチモチ。弾力があって食感の良い皮になっています。
甘めで味がしっかりしていますが、砂糖の甘さというより、卵のやさしい甘さという印象です。
ずんだ餡(枝豆)もとてもやさしい甘さで、主張があまりありません。
どちらかというと、どら焼きの皮とホイップクリームのメインの味になっていて、ずんだの味がほのかに感じます。
全体的に甘さが控えめなので、甘いどら焼きが苦手な人も、美味しく食べられるのではないでしょうか?