【八王子市】まかな/万叶のどら焼き『小倉』の賞味期限・原材料と食べた感想!

東京都八王子市にあるどら焼き専門店、まかな/万叶。

こちらのお店で販売しているどら焼きのひとつが小倉どらやき。値段は180円(税込194円)。

小倉あんがたっぷり入った、あんこ好きには嬉しいどら焼きになっています。

この記事では、まかなのどら焼き『小倉』を食べてみた感想と、原材料・賞味期限についてご紹介しています。

複数の画像を交えて紹介しているので、お土産の参考や、どら焼きの雰囲気を感じてもらえるとうれしいです。

食べてみた私の感想

八王子どら焼き専門店まかな万叶どら焼き「小倉」袋表

八王子どら焼き専門店まかな万叶どら焼き「小倉」袋裏

八王子どら焼き専門店まかな万叶どら焼き「小倉」上面

八王子どら焼き専門店まかな万叶どら焼き「小倉」横面

横から見ると、とても厚みのあるどら焼きであることがわかります。

八王子どら焼き専門店まかな万叶どら焼き「小倉」断面

断面を見ると、小倉あんがたっぷり挟んであることがわかりますね!

断面のアップはこちら↓

八王子どら焼き専門店まかな万叶どら焼き「小倉」断面アップ

食べてみた感想は・・・あんこの美味しさを感じられるどら焼きです。

あんこは小倉あんで、風味をしっかり感じます。どら焼きの皮はフワフワ。

あんこがたっぷり挟んでいるので、あんこ好きには堪らないどら焼きかもしれませんね。

ただし、あんこが甘めなので、甘いものがそこまで得意ではない人は、1個食べるのは多いかな?とも感じました。

お土産に万叶の小倉どら焼きを買っていこうと考えている人は、参考にしてみてください。

原材料について

八王子どら焼き専門店まかな万叶どら焼き「小倉」原材料

砂糖、小豆、卵、小麦粉、日本酒、蜂蜜、水飴、醤油、みりん、食塩、寒天/トレハロース、膨張剤

(一部に卵、小麦、大豆を含む)

保存方法と賞味期限について

賞味期限は、およそ12日間のようです。

私が購入したのが5月20日。記載されてたのは5月31日でした。このことから、12日間ほどと考えられます。

保存方法は、冷暗所にて保存と記載れています。直射日光の当たる場所は避けるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました