東京都八王子市にあるどら焼き専門店、万叶(まかな)。
多種類のどら焼きを取り扱っていますが、その中のひとつが『北海道生クリーム』。値段は160円(税込173円)。
その名の通り、北海道産の生クリームをたっぷり挟んだ洋風どら焼き。まるでショートケーキのような味わいを楽しめるどら焼きになっています。
この記事では、万叶(まかな)の『北海道生クリーム』を食べた私の感想。また、賞味期限・保存方法について詳しくご紹介しています。
『北海道生クリーム』について
食べてみた感想
北海道産クリームだけのとてもシンプルなどら焼きです。が、クリームが濃厚でとても美味しかったです。
また、クリームがどら焼きの皮の甘さを引き立てていています。でも、決して甘すぎることはありません。
洋風どら焼きですが、まるでショートケーキのようでした。
ちなみに、万叶のどら焼き『渋皮モンブラン』はモンブランケーキのようでした。
どら焼きなのに、ケーキのような美味しさなので、洋菓子好きな人もおいしく食べられるのではないかな?と感じました。
原材料について
生クリーム、砂糖、卵、小麦粉、日本酒、蜂蜜、水飴、醤油、みりん/安定剤(増粘多糖類)、膨張剤(一部に乳成分、卵、小麦、大豆、ゼラチンを含む)
保存方法・賞味期限について
万叶の『北海道生クリーム』は冷蔵品です。そのため、保存方法は10℃以下の保存が必要です。
冷蔵品の購入時は、希望があれば保冷剤を入れてくれます。
また、冷蔵品は消費期限がおよそ1日となっています。消費期限は、安全に食べられる期限です。
※賞味期限は、美味しく食べられる期限のことを指します。
お土産に万叶のどら焼きを購入しようと検討している人は、保存方法と消費期限に気をつけてください。