柿安・口福堂は、母の日向けの『ありがとうどら焼き』を販売。値段は140円。
私が購入したお店では、母の日向けに3個セットのものも販売されていました。値段は420円。
この記事では、母の日向けの『ありがとうどら焼き』の栄養成分・原材料の詳細。また、実際に食べてみた私の感想をご紹介します。
栄養成分(カロリー・糖質など)
エネルギー | 209kcal |
たんぱく質 | 3.8g |
脂質 | 3.2g |
炭水化物 | 41.1g |
食塩相当量 | 0.1g |
栄養成分値は、口福堂で販売されている『「令和」焼印入りどら焼』と全く一緒です。
原材料
砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、卵、水あめ、食用植物油脂、はちみつ、みりん風調味料、食用加工油脂(食用植物油脂、洋酒)、寒天/トレハロース、加工デンプン、ソルビトール、膨張剤、乳化剤、グリシン、酸味料、香料、カロチン色素、(一部に卵・小麦・大豆を含む)
原材料も、『「令和」焼印入りどら焼』と全く一緒です。つまり、焼印が違うだけでどら焼きは同じもののようです。
食べてみた私の感想
食べてみた感想は・・・。
以前に食べた『刻印「平成」入りどら焼』と同等の原材料のため、目新しい感想はありませんが。
どら焼きの皮とあんこのバランスが良いどら焼きです。
「ありがとう」という刻印があるので、母の日にお花などプレゼントするのは、ちょっと恥ずかしいという人は、さり気なく渡すにはちょうど良いかもしれませんね。