【じゅん散歩】錦糸町|和菓子屋『白樺』の場所・営業時間と白小豆「たらふくもなか」について

2019年7月22日放送【じゅん散歩】は、東京・錦糸町にある和菓子屋、白樺(しらかば)が紹介されました。

昭和25年(1950年)創業の老舗和菓子屋で、良質で安全な原材料にこだわった和菓子を販売しています。

SNSで「かわいい!」と話題になっているのが、招き猫の形をした最中「たらふくもなか」です。

この記事では、白樺の場所・営業時間と「たらふくもなか」についてご紹介します。

白樺の場所・営業時間について

白樺は、本店とテルミナ店があります。どちらの店舗も錦糸町駅の近くになります。

本店

・住所:東京都墨田区江東橋2-8-11
・最寄駅:「錦糸町駅」徒歩6分
・営業時間:8:00〜18:30
・定休日:月曜日

テルミナ店

・住所:東京都墨田区江東橋3-14-5-B1F
・最寄駅:「錦糸町駅」徒歩1分
・営業時間:10:00〜21:00
・定休日:無休

「たらふくもなか」について

人気商品のひとつが最中「たらふくもなか」です。番組内で食べた高田純次さんも「おいしいじゃん!」とお退いた表情をしていましたね。

「たらふくもなか」の特徴は、「白いダイヤ」とも呼ばれる白小豆をたっぷり使用していること。白大豆は希少な北海道産を使用し、上品な甘さを感じる餡になっています。

また、招き猫の形をした可愛くて、縁起の良い最中です。

口コミを調べてみると、見た目の可愛さと美味しさと評判が良いですね。

・「おいしいし、見た目もかわいい!お土産にぴったり!」

・「かわいくて、食べられない。笑」

・「希少な白小豆を使った餡は、甘さは優しくて、小豆をしっかり感じる味わいでした。」

「たらふくもなか」は、オンラインショップでも購入できます。

たらふくもなかオンラインショップ ▶

公式サイト・Instagramなど

白樺は、公式サイトや、Instagram、Facebookがあります。

「たらふくもなか」以外にも「錦どら(黒・白)」、「墨わらび」、「大福」などを販売していますので、各サイトで詳細を確認してみて下さい。

・公式サイト:http://shirakaba.site/

・Instagram:https://www.instagram.com/nem971/

・Facebook:https://www.facebook.com/wagashi.shirakaba/

タイトルとURLをコピーしました