東京都日野市の和洋菓子店、紀の國屋。
こちらのお店で購入できるどら焼きのひとつが、『マスカルポーネどら焼 ブルーベリー』です。
1個の値段は税込200円です。※2019年5月現在
この記事では、紀の國屋『マスカルポーネどら焼 ブルーベリー』を実際に食べてみた私の感想。そして、原材料・賞味期限についてご紹介しています。
食べてみた私の感想
断面を見ると、ブルーベリージャム入りのマスカルポーネチーズがタップリ挟んでいることがわかりますね。
断面のアップはこちら↓
食べてみた感想ですが。
ブルーベーリー(ジャム)の味がしっかりした洋風どら焼き、と感じました。
ブルーベリージャム入りのマスカルポーネチーズは、やさしい甘さでまろやかなクリーム状になっています。
そして、黒糖入りのどら焼きの皮とのバランスが良いですね。とても美味しいです。
原材料を見ると、最も多く使用しているのは砂糖です。しかし、決して甘すぎることはありません。甘いものが苦手な人も美味しく食べられるのでは?思います。
原材料
砂糖、鶏卵、小麦粉、マスカルポーネ(生乳、乳酸)、ブルーベリージャム、黒糖、水飴、植物油脂、蜂蜜、デキストリン、洋酒、澱粉、膨張剤、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、ソルビトール、乳化剤、pH調整剤、香料、カロチン色素、リン酸三Ca(原材料の一部に小麦、卵、乳製品、大豆を含む)
賞味期限・保存方法について
『マスカルポーネどら焼き ブルーベリー』の賞味期限はおよそ1週間と考えられます。
私の購入日の7日後が賞味期限となっていました。ちなみに、同じ日に購入したマスカルポーネどら焼き「小豆」は購入日から8日後、「いちご」は6日後となっていました。
多少違いはありますが、1週間程度は日持ちすると考えて良いと思います。
ただし、保存方法は10℃以下での保存が必要な冷蔵品となっています。保存方法には気をつけるようにしてくださいね。
紀の国屋のどら焼き
紀の国屋のその他のどら焼きは、以下の記事でもご紹介しています。あわせて読んでみてくださいね。