バナナ饅頭は、北海道池田町の銘菓。
1905年、池田町の米倉屋(現在の米倉商店)が販売をはじめたお菓子。
バナナ饅頭の元祖と言われ、100年以上も愛される北海道のお菓子の一つです。
この記事では、池田町の銘菓「バナナ饅頭」の販売店、通販で購入できるサイトをご紹介します。
2018年9月11日放送【マツコの知らない世界】で紹介されました。
バナナ饅頭の販売店
北海道は池田の銘菓、バナナ饅頭を始めて食べてみた。ドンピシャに僕の好みの味で、超絶大好きになりました。家族の土産なんだけど、俺が全部食べちゃおうかな。 pic.twitter.com/MBFZJjYuYD
— 駅弁マニア (@mori4141harueki) 2018年6月27日
池田町のバナナ饅頭を販売しているのは、よねくら商店(レストランよねくら)です。
・公式サイト:http://restaurant-yonekura.com/
・営業時間:9:00~20:00
・定休日:木曜日
・住所:北海道中川郡池田町大通1-27
・最寄駅:「池田町駅」徒歩1分
・営業時間:9:00~20:00
・定休日:木曜日
・住所:北海道中川郡池田町大通1-27
・最寄駅:「池田町駅」徒歩1分
この他に、「帯広駅」のコンビニでも購入できるという情報もありますね。
マツコの知らない世界
まんじゅうの世界
北海道は わかさいも バナナ饅頭
バナナ饅頭を箱で見たの初めてだわ
バラで売ってるアレだよね pic.twitter.com/NuBgkGh0EO— あるえ (@sakuppi43) 2018年9月11日
バナナ饅頭はドリカム吉田美和さんの出身地である池田町で製造販売されていますが、私が利用する帯広駅のセブンイレブンにも入荷があります。
私も子供の頃から食べていた郷愁を誘うお菓子です(^^)— ばふぁ (@bafahokkaido) 2018年9月11日
池田町銘菓「バナナ饅頭」を通販で購入
ネット通販で購入できるのは、池田町のオンラインショップ「ふるさといけだ」です。
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングでは販売されていませんでした。
※楽天市場では、ふるさと納税で購入することは可能です。
[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”f016446-ikeda:10000079″ title=”【ふるさと納税】P036-1 「池田銘菓」バナナ饅頭”]