【羽田空港】空弁2019年のTOP5!片山智香子のオススメは?【バゲット】

2019年8月7日放送【バゲット】では、羽田空港で買えるオススメ空弁TOP5が紹介されました。紹介するのは空羽田空港マニアの片山智香子さん。

空弁を約150種類を取り揃えている、羽田空港の空弁工房でオススメの空弁TOP5をご紹介します。

空弁工房|羽田空港国内線旅客ターミナル ▶

こだわりののり弁

第5位は「こだわりののり弁」。値段は1,080円。羽田空港限定ののり弁です。こだわりの具材は以下の通り。

  • 海苔…1886年創業の大橋新蔵商店の瀬戸内海産海苔を使用
  • ご飯…冷めても美味しい「新潟産こしいぶき」を使用
  • きゃらぶき…佃煮専門店つきじ石井のものを使用
  • 揚げかま…1865年創業の鈴廣のものを使用

【参考サイト】
大橋新蔵商店 公式サイト ▶

JA全農にいがた「こしいぶきの特徴」 ▶

つきじ石井 公式サイト ▶

鈴廣 公式サイト ▶

寿徳庵「羽田空港ひとくちおこわ 松阪牛」

第4位は、寿徳庵(じゅとくあん)の「羽田空港ひとくちおこわ 松阪牛」。値段は3個入りで515円。

高級もち米「こがねもち」を使用し、具材には契約牧場から買い入れている松阪牛を使用してます。もちもちのお米に肉汁が染みているのが魅力です。

寿徳庵 公式サイト ▶

全国ご当地グルメ

第3位は、「全国ご当地グルメ」。値段は1,080円。

その名の通り、各地域の名産品が揃った空弁です。

  • 北海道「鮭いくらご飯」
  • 横浜「エビチリ」
  • 名古屋「味噌カツ」
  • 埼玉「大学芋」
  • 岩手「鶏団子」
  • 宮城「笹かまぼこ」
  • 山形「赤カブ」
  • 京都「じゃこ黒七味ご飯」
  • 福岡「カレイ明太子焼き」「厚焼き玉子」
  • 神戸「そばめし」
  • 大阪「たこ焼き」
  • 長野「野沢菜ご飯」
  • 広島「カキフライ」
  • 東京「あさり煮」「昆布巻き」

若廣「焼き鯖すし」

第2位は、若廣「焼き鯖すし」。値段は1,188円。

福井から毎日空輸される「焼き鯖すし」は、肉厚な焼きサバに、お米は福井産こしひかりを使用。焼きサバとシャリの間には生姜と大葉を挟んでいるので、サッパリした味わいになっています。

若廣オンラインショップ ▶

佐藤水産「極上三色ちらし」

北海道の海産物専門店、佐藤水産の「極上三色ちらし」。値段は2,480円。

タラバガニ、塩イクラ、ムラサキウニがたっぷり乗った海鮮ちらしです。

佐藤水産 公式サイト ▶

店舗
美味しい料理が食べたい
タイトルとURLをコピーしました