ファミリーマート|榮太樓監修『黒みつしみうま生どら焼』を食べた感想!カロリー・糖質・原材料も公開!

ファミリーマートの榮太樓監修『黒みつしみうま生どら焼』。値段は260円(税込280円)。

1818年創業の老舗和菓子屋、榮太樓(えいたろう)本舗が監修した数量限定どら焼きです。

この記事では、榮太樓監修『黒みつしみうま生どら焼』を食べた私の感想と、カロリー・糖質などの栄養成分、原材料をご紹介します。

榮太樓監修『黒みつしみうま生どら焼』食べた私の感想

ケースは、以下のようになっています。

ファミリーマート榮太樓監修黒みつしみうま生どら焼ケース

ケースのフタを開けると、黒みつの香りがしました。

正面から見たどら焼きはこちら。

ファミリーマート榮太樓監修黒みつしみうま生どら焼正面

横から見ると・・。

ファミリーマート榮太樓監修黒みつしみうま生どら焼横面

クリームがたっぷり!なことがわかると思います。

背面はこちら。

ファミリーマート榮太樓監修黒みつしみうま生どら焼背面

食べてみた感想ですが。

クリームがたっぷりですが、あんこの甘さは控えめなので、クリームとあんこのバランスがとても良く感じます。

どら焼きの皮はしっとり。下側の皮には黒みつが染みていて、以下の画像のように、お皿に黒みつがつくくらいです。

ファミリーマート榮太樓監修黒みつしみうま生どら焼断面

原材料を見るとわかりますが、最も多く使用されている原材料は小倉あんです。

そのため、小倉あんのおいしさをしっかり感じられるどら焼きになっていると、感じました。

ちなみに、『黒みつしみうま生どら焼』はスプーンで食べるどら焼きになっているので、購入時にはスプーンをつけてもらうようにしてください。(忘れてしまう店員さんがいるかも?)

1個あたりの栄養成分(カロリー・糖質など)

エネルギー 309kcal
たんぱく質 4.4g
脂質 10.7g
炭水化物 48.7g
食塩相当量 0.3g

原材料

小倉あん、砂糖、鶏卵、小麦粉、クリーム、黒みつ、乳等を主要原料とする食品、はちみつ、植物油脂、合成清酒、果糖、醤油/加工デンプン、グリセリン、トレハロース、膨張剤、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)

『黒みつしみうま生どら焼』を監修・榮太樓本舗とは?

『黒みつしみうま生どら焼』を監修した榮太樓(えいたろう)本舗は、東京都・日本橋に本店を構える老舗和菓子屋です。

榮太樓本舗では、どら焼きなら「日本橋どら焼き」。「名代 金鍔(きんつば)」「日本橋まんじゅう」「榮太樓あんみつ」などを取り扱っています。

全国のデパートやオンラインショップでも購入できます。

榮太樓本舗 公式サイト >>

榮太樓本舗 オンラインショップ >>

榮太樓本舗 楽天市場店 >>

タイトルとURLをコピーしました