ファミリーマートのファミマスイーツ『ふわっと生地の生どら焼』。値段は167円(税込180円)。
フワフワの生地も印象的ですが、粒あんたっぷりで重量感のあるどら焼きになっていることも特徴になっています。甘さは控えめで、あんこの味を楽しめるどら焼きです。
この記事では、画像を交えながらファミリーマート『ふわっと生地の生どら焼』を食べた感想。そして、カロリー・糖質などの栄養成分、原材料をご紹介します。
『ふわっと生地の生どら焼き』を食べた私の感想
横から見ると・・・。
あんこがたっぷりで、厚みのあるどら焼きになっていることがわかります。
持ってみると、重量感もありますね。
断面を見ると・・・。
クリームもたっぷりですね。どら焼きの生地(皮)も、一般的なものよりも厚めになってます。
食べてみた感想ですが。
あんこの味を大事にしているどら焼き、という印象です。フワフワの生地、クリームたっぷりですが、あんこが主役になっています。
あんこは、小豆の食感をしっかり感じるほどの粒あんです↓
甘さは控えめでした。そのため、あんこがたっぷりですが、くどさを感じませんでした。
以前に食べた『黒みつしみうま生どら焼』でも感じたことですが、ファミリーマートのどら焼きは、あんこは甘さ控えめなのが特徴なのかな?と思っています。
1個あたりの栄養成分(カロリー・糖質など)
エネルギー | 327kcal |
たんぱく質 | 6.0g |
脂質 | 12.6g |
炭水化物 | 47.4g |
食塩相当量 | 0.3g |
原材料
小倉あん、乳等を主要原料とする食品、鶏卵、砂糖、小麦粉、クリーム、ショートニング、水あめ、果糖、はちみつ、合成清酒、植物油脂/トレハロース、膨張剤、乳化剤、加工デンプン、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
販売者は株式会社プリンス
ファミリーマートのファミマスイーツ『ふわっと生地の生どら焼』の販売者は、東京都清瀬市にある株式会社プリンスです。
株式会社プリンスは、株式会社プレシアのグループ会社で、東京都清瀬市の老舗和菓子屋、新杵(しんきね)を経営している会社でもあります。
新杵(しんきね)のどら焼き「杵どら」「雷どら焼」と食べ比べてみたいですね。