ドトールコーヒーのどら焼きのカロリー・原材料!食べた感想も!

ドトールコーヒーで販売されている『北海道産あずき使用 どら焼き』。値段は170円(税込)。カロリーは、228kcalです。

この記事では、ドトールコーヒーのどら焼きを食べた感想と、カロリーなどの栄養成分、原材料、製造者についてご紹介します。

ドトールのどら焼きを食べた感想

ドトールどら焼き袋表面

ドトールどら焼き袋裏面

ドトールどら焼き袋上面

ドトールどら焼き袋上面2

ドトールどら焼き袋横面

横面では、あんこの様子がわかりませんが、断面を見ると・・・。

ドトールどら焼き袋断面

あんこは粒餡。どら焼きの皮に比べて、あんこは多めに入っています。

断面のアップはこちら↓

ドトールどら焼き袋断面アップ

食べてみた感想ですが。

あんこが比較的多めなので、あんこの味をしっかり味わえるどら焼きになっています。

また、どら焼きの皮は柔らかくしっとりしていますね。

全体的には甘めなので、ドトールのブラックコーヒーとの相性がいいなと感じました。

栄養成分(カロリー・糖質など)

エネルギー 228kcal
たんぱく質 4.9g
脂質 3.5g
炭水化物 44.3g
食塩相当量 0.22g

原材料

砂糖、卵、小麦粉、小豆、米あめ、水あめ、還元水あめ、本みりん、清酒、寒天/トレハロース、膨張剤、クロレラ抽出液、リン酸塩(Na)、(一部に卵、小麦、大豆を含む)

製造所はシャトレーゼ

ドトールコーヒーのどら焼きは、シャトレーゼで製造されています。

栄養成分や原材料を見ると、シャトレーゼの『柏尾山 大納言どら焼き』とほぼ同じになっています。

シャトレーゼのどら焼きが食べたい、でも近所にない。そんな時は、ドトールのどら焼きを食べるのも良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました