この記事では、小金井市のどら焼きが買える和菓子屋をご紹介します。
東京都小金井市には、老舗の和菓子屋が多いのが特徴的。また、どら焼きは「黄金(こがね)焼)、「小金井太鼓」、と小金井市に因んだ名前のものが見受けられます。
喜紫多屋
昭和12年創業の老舗和菓子店「御菓子司 喜紫多屋」。
本店
住所 | 東京都小金井市本町3-7-7 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「武蔵小金井駅」徒歩7分 |
営業時間 | 不明 |
公式HP | − |
緑町店
住所 | 東京都小金井市緑町5-20-26 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「武蔵小金井駅」徒歩11分 JR「東小金井駅」徒歩15分 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
公式HP | − |
伊勢屋
住所 | 東京都小金井市本町5-41-16 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「武蔵小金井駅駅」徒歩13分 |
営業時間 | 8:30~17:00 定休日:火曜日 |
公式HP | − |
三陽
昭和46年創業の「御菓子司 三陽」。JR中央線「武蔵小金井駅」から徒歩6分のところにあります。
どら焼きは、『小金井太鼓』や『白あん とら豆入り どら焼き』になります。
住所 | 東京都小金井市本町2-9-10 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「武蔵小金井駅」徒歩6分 JR「東小金井駅」徒歩18分 |
営業時間 | 9:00~20:00 定休日:月曜日 |
公式HP | − |
ならは
小金井市内に2店舗を構える「和菓子処 ならは」。
どら焼きは、一番人気の『虎焼』や『小金井太鼓』があります。
この他、クッキー饅頭『くじら山』、『野川の月』。また季節限定のいちご大福や麸まんじゅうなどの和菓子もあります。
農工大通り店
住所 | 東京都小金井市本町1-10-5 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「武蔵小金井駅」徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
公式HP | http://koganei-naraha.com/ |
新小金井工場店
住所 | 東京都小金井市東町4-5-6 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | 西武「新小金井駅」徒歩2分 |
営業時間 | 8:30~19:00 |
公式HP | http://koganei-naraha.com/ |
亀屋
JR中央線「小金井駅」と西武鉄道多摩川線「新小金井駅」にある和菓子店、亀屋。
どら焼きは、『黄金焼(こがね やき)』。小倉あん、栗入り金時あんの2種類があります。
その他、団子や柏餅などが購入できます。
本店
住所 | 東京都小金井市本町6-14-28 アクウェルモール 1F GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「武蔵小金井駅」徒歩1分 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
公式HP | − |
新小金井店
住所 | 東京都小金井市東町4-8-15 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | 西武「新小金井駅」徒歩5分 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
公式HP | − |
青木屋 小金井店
多摩地区を中心にお店を構える青木屋は、明治26年に創業の老舗和菓子店。
青木屋のどら焼きといえば、黒どら焼『日々是くろどら』。その他にも、『献上三葉葵最中』、ミニバーム『武蔵野日誌』などがあります。
小金井店は、JR中央線「武蔵小金井駅」から徒歩10分程度のところにあります。
住所 | 東京都小金井市本町5-41-3 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「武蔵小金井駅」徒歩11分 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
公式HP | http://www.aokiya.net/ |
シャトレーゼ 梶野町店
全国に店舗を構える和洋菓子店、シャトレーゼ。小金井市では、梶野町店があります。
どら焼きは、「柏尾山(大納言・和栗・バター)」、「生クリームどら焼き」、「糖質87%カットどら焼き」などを販売しています。
住所 | 東京都小金井市梶野町1-10-12 GoogleMapで確認する>> |
最寄駅 | JR「東小金井駅」徒歩13分 JR「武蔵境駅」徒歩18分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
公式HP | https://www.chateraise.co.jp/ |