ほうれん草とたまごのチャーハン風の作り方 簡単レシピ

フライパンでご飯を炒めない、ほうれん草とたまごのチャーハン風レシピです。

(参考:NHK『きょうの料理ビギナーズ』)

材料(2人分)

ほうれん草:60g

魚肉ソーセージ:35g

卵:1個

ごはん(温かい):300g

サラダ油:大さじ2

酒:大さじ1

塩:2つまみ

こしょう:少々

作り方

1.ほうれん草はみじん切りにする。

2.魚肉ソーセージは5mm角に切る。

3.フライパンにサラダ油を入れ、ほうれん草と魚肉ソーセージを炒める(中火)。

4.全体に油がまわったら、そこに酒・塩・こしょうを入れて混ぜ合わせます。

5.ほうれん草がしんなりしてきたら、フライパンの中央にスペースを開けて溶き卵を入れます。たまごにしっかり火が通るように炒める(中火)。

6.ボウルに温かいご飯と炒めた具を入れて混ぜ合わせる。(しゃもじで押し付けるように混ぜると味が入りやすい)

7.お皿に盛り付けて完成。

レシピ
美味しい料理が食べたい
タイトルとURLをコピーしました