あわしま堂の『塩バターどら焼』。カロリーは254kcal。
塩バタークリーム(発酵バター入りマーガリン)を使用したどら焼きです。
この記事では、あわしま堂『塩バターどら焼』の栄養成分・原材料の詳細。そして、実際に食べてみた私の感想を、画像を交えてご紹介しています。
栄養成分(カロリー・糖質など)
エネルギー | 254kcal |
たんぱく質 | 4.6g |
脂質 | 8.3g |
炭水化物 | 41.6g |
食塩相当量 | 0.4g |
原材料
砂糖、卵、小麦粉、小豆、水あめ、発酵バター入りマーガリン、油脂加工品(還元水あめ、食用油脂、卵白)、マーガリン、はちみつ、醤油、植物油脂、デキストリン、食塩、寒天、洋酒/ソルビット、加工でん粉、膨張剤、乳化剤、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、硫酸Mg、塩化K、香料、(一部に卵・乳成分・小麦粉・大豆を含む)
食べてみた私の感想
横から見ると、バタークリームとあんこが見えています。しっかり入っていることがわかりますね。
断面はこちら↓
あんこと塩バタークリームが半々くらいの割合で挟んであります。
どら焼きの皮は、薄め。あわしま堂のどら焼きの皮は薄めですが、『塩バターどら焼』も同様です。
断面のアップはこちら↓
食べてみた感想は・・・。
塩バターどら焼きというより、塩クリームどら焼きのようなものになっています。
バターどら焼きを食べたくて購入すると、ちょっと残念な気持ちになるかも・・・。
袋に記載されているものによると、塩バタークリームは、発酵バター入りクリームで、そのうち16%が発酵バターになっているようです。つまり80%以上はマーガリンになっていることになります。
塩クリームどら焼きと思って食べると、美味しく食べられるかもしれません。
あわしま堂の他のどら焼きと同様、どら焼きの皮がしっとりしていて美味しいですよ。
シャトレーゼのバターどら焼きは、マーガリンを使用せずバターだけなので、オススメです。
シャトレーゼのバターどら焼きの詳細・感想は、以下の記事でご紹介しています。
あわしま堂のお取り寄せは楽天で!
あわしま堂のどら焼きは、楽天市場店で購入できます。
1番人気は、「どら焼き詰め合わせ3種(北海道・栗・極上)」。
商品レビューは550件以上で、総合評価は4.75と評価がとても高いです。(2019年5月現在)
「どら焼き詰め合わせ3種(北海道・栗・極上)」以外にも、あわしま堂の商品が購入できるので、近所のお店で購入できない方は、楽天市場店を利用するのも良いかもしれませんね。